予防

※茨城県歯科医師会で推奨をしている内容です。

いつまでもおいしく食べて、
楽しい毎日のために8020・6424

8020・6424
(ハチマルニイマル・ロクヨンニイヨン)とは

「80歳で20本以上、64歳で24本以上の歯を保とう」という茨城県の歯の健康づくりの目標です。
親知らずを除く28本の歯のうち、自分の歯が20本以上あれば、ほとんどの食事を美味しく食べることができます。
8020は最終目標、6424は茨城県独自の中間目標で「虫歯にしない」の意味もあります。
いつまでも明るく豊かな生活を送るため、日頃から歯のケアをしっかり行い、「8020・6424」を目指しましょう!

8020・6424達成のために

セルフケアとプロフェッショナルケアが
大切

大切な歯を失う原因は、「虫歯」と「歯周病」です。
これらの歯科疾患は、食事や歯磨き、喫煙などの生活習慣に大きく関わっています。
健康な生活を送るための生活習慣を心がけ、適切な歯と口のケアを行って8020・6424を目指しましょう。
健康な歯を保つために、自分で行う毎日の歯磨きなどのセルフケアと、歯科医師・歯科衛生士による
定期的な検診や歯石除去などのプロフェッショナルケアを両立することが大切です。

かかりつけ歯科医を持ちましょう

生涯を通して口の健康を保っていくために、自分の健康状態をよく知ってくれるかかりつけ歯科医を持ちましょう。
痛くなってから受診するのではなく、定期的にチェックを受けることが歯の長持ちに繋がります。
3ヶ月に1度は歯の検診を受けましょう。

歯を長持ちさせるには
どうしたらいいの?

歯は食事をおいしくいただく他に、健やかで楽しい生活を過ごす上で、大切なものです。
しかし、歯周病や虫歯で大切な歯をなくしてしまっている人が増えています。
歯周病や虫歯にかからないように気をつけることが大切です。

Q&A

Q.歯周病ってどんな病気なの?

歯周病は歯を支えている歯茎や骨などに起こる病気です。
歯周病の原因はプラークにあるといわれています。
食べかすを放っておくとプラーク(細菌のかたまり)が作られ、プラークの中の細菌が炎症を起こします。
やがてプラークは歯石となり歯周病も進行していきます。
また、プラークは口臭の原因にもなります。

Q.歯周病を防ぐためには
どうしたらいいの?

予防で一番大切なのは自分で行うセルフケアです。
歯周病や虫歯の原因はプラークです。
ブラッシングをすることにより歯の表面や歯と歯茎の間のプラークを取り除き、清潔な状態にしておくことが大切です。

Q.喫煙と歯周病って関係あるの?

喫煙と歯周病は大きな関係があります。
喫煙のある方は、歯周病にかかる割合は、2~9倍であるといわれています。
ニコチンや一酸化炭素の影響で歯周組織の血流が悪くなったり、メラニン色素が沈着しやすくなります。
また、ヘモグロビンの酸素供給能力を奪い歯周病の回復を妨げたり、細菌感染を起こしやすくします。

Q.歯ブラシはどんなものを
選べばよいですか?

歯並び、歯茎の状態は人によってそれぞれ違います。
お口の中の状態や歯磨き方法によって、最も適したものを選んでください。

選び方の基準をご紹介
  • 柄はストレート
  • 毛束はストレートカット
  • ナイロン毛
  • 毛は普通の硬さ
  • 毛束はなるべく小型のもの
  • 毛先が丸めてあるもの

Q.セルフケアの他にも歯周病を
防ぐ方法はあるの?

セルフケアに加えて、自分では取り除けない歯石を取ってもらったり、専門的な歯の掃除などを定期的に歯科医院で受けることも大切です。
自分の歯の状態を把握してくれるかかりつけの歯科医師がいることはとても重要です。

Q.セルフケアにはどんなものが
あるの?

歯ブラシを使ってのブラッシングや、歯間ブラシやデンタルフロスを使ってプラークを取り除く方法があります。
歯と歯の間の歯茎から炎症が始まることが多いので、歯間ブラシやデンタルフロスを使うことも効果的です。
砂糖の多く含まれた甘味飲食物を摂りすぎないようにしたり、バランスのとれた食事をすることも大切です。

Q.フッ素酵素はどういう効果が
あるの?

フッ素を使う方法には、フッ素塗布(歯科医院内で行います。)や、フッ素入りの歯磨き剤などの活用があります。
フッ素を使うと歯の表面から取り込まれ、歯の結晶(アバタイト)の一部となり、普通の歯より虫歯になるのを防ぎます。
また、歯のまわりにフッ素があると、一度溶け始めたエナメル質(歯の表面の部分)の再石灰化を促進します。

Q.キシリトールとは
なんでしょうか?

「キシリトール」は多くの野菜や果物に含まれ、生体内でも作られる天然素材甘味料です。
食卓用の砂糖と同等の甘味度があり、カロリーは砂糖の25%減です。
通常の砂糖には虫歯を作る作用があります。しかし、キシリトールにはプラークおよび虫歯の原因菌に対して特別な作用が認められています。
プラークの酸性化を防ぎ、プラークそのものの成長を抑制し、プラークの粘着度を減少させる効果があります。
厚生労働省より食品添加物の正式指定を受けています。
しかし、原材料の価格が高いことと、吸湿性があるのがこれからの課題です。

お口チェック

歯周病セルフチェック

下記の質問に当てはまるものにチェックをしてください。

  1. 歯磨きをした時、歯茎から血が出ることがありますか。5点
  2. リンゴを噛んだ時、歯茎から血が出ることがありますか。5点
  3. 今までに歯茎が赤くはれたことがありますか。5点
  4. 歯磨きをした時、歯茎に痛みを感じたことがありますか。5点
  5. 歯茎からウミが出ることがありますか。15点
  6. 朝起きた時、口が粘ついたり臭かったり妙な味がすることがありますか。10点
  7. 人から口が臭いといわれたことがありますか。10点
  8. 歯が動くようになったと思いますか。15点
  9. 虫歯もないのに、歯がしみることがありますか。5点
  10. 虫歯もないのに、硬い食物が噛みにくくなりましたか。10点
  11. 歯茎がむずむずして不快に感じることがありますか。10点
  12. 歯石がついていると思いますか。5点

あなたの点数は

0~10点 あまり心配はないでしょう。今後ともこの状態を維持しましょう。
半年に一度は歯科医院で検診を受けましょう。
15~35点 歯周病にかかっている可能性があるので、機会を見つけて歯科医院に受診することをおすすめします。
40点以上 歯周病にかかっている可能性が非常に高いので、すぐ歯科医院に受診することをおすすめします。