2020/06/30
2020/06/18
2018/03/29
ごあいさつ

ここ数年で歯科治療の方法が進化してきています。 例えば、ちょっと前までは入れ歯になっていた人がそうでなくなったり、はずれる入れ歯がはずれづらく小さいものになったりしています。前者の代表が「インプラント」、後者の代表が「磁石を使った入れ歯」です。
「インプラント」は、現在残っている天然歯を守るために、口の中の機能を補うものと考えてよいでしょう。歯を失った人の不便さや苦痛は計り知れません。生活の質が下がる危険が潜んでいます。入れ歯を入れるのがいやだ、自分の残っている歯を削って橋をかけるのもいやだ、という方は、インプラントを検討していただく価値があります。
現在入れ歯が合わず何とかしたい、という方には「磁石を使った入れ歯」がよいでしょう。残っている歯にその本数に応じた必要量の磁石を着け、その吸着力で固定します。総入れ歯の方でもインプラントとの合わせ技で、一気に安定させることができるようにもなります。
口の中の変化、これは突然には起こりません。一番良いのは、こういったもののお世話にならないこと。そのために毎日の歯磨きは言うに及ばず、ご自分の口の中に関心を持っていただく必要があります。
当医院では、患者の皆様のQOL(Quality of Life)の向上を治療を通じてお手伝いできればと考えております。
診療内容

当院では、歯周病治療や歯の定期健診を主に行っております。また、インプラントやジルコニアクラウンなどの歯の治療も行っております。歯のことでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
インプラント

デジタルインプラントとは、人工歯根のことです。天然歯が何かしらの理由で失われ、歯の修復が必要とされた場合に、顎骨にインプラントを埋め込み、その上に、人工の歯冠を固定します。これにより、天然歯と遜色がない歯を手に入れることができます。
美しい歯を求めて

当院では、ジルコニアクラウンという被せ物を扱っております。これは、従来のセラミックと比較し、とても丈夫で使い勝手がいいとご好評をいただいているものです。また、ホワイトニングに関しても、新しいホワイトニングシステムを実施しており、今まで困難とされていた着色歯面のホワイトニングも可能としました。
医院概要
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
- 診察内容
- 保険診療、ホワイトニング、インプラントなど
- 住所
- 〒300-4111 茨城県土浦市大畑1479-1
- 電話番号
- 029-862-1164